人気ブログランキング | 話題のタグを見る

卓袱料理@長崎 Ⅱ

卓袱料理@長崎 Ⅱ_d0299559_21531288.jpg

夜は丸山町にある料亭「青柳」に。
本格卓袱料理をいただきました。

卓袱料理@長崎 Ⅱ_d0299559_21542177.jpg

卓袱台(ちゃぶ台)の語源となったという小さめな円卓が用意されています。
仲居さんが一人ついています。

女将さん、若女将が次々と挨拶に来て話していきます。
べっ甲のかんざしが長崎らしい。



卓袱料理@長崎 Ⅱ_d0299559_21573298.jpg

テーブルと同じ模様の皿、鉢での提供でした。
長崎の三川内焼きだそうです。

仲居さんの「鰭椀」からどうぞの掛け声で宴は始まります。
吸物椀を開けると、骨が刺さったものが入っていて、それが鯛の鰭なんだそうです。
卓袱料理@長崎 Ⅱ_d0299559_22131543.jpg

吸い物を全員が飲み終わると乾杯です。
soupから供されるのは、洋風な感じですね。
卓袱料理@長崎 Ⅱ_d0299559_22134199.jpg

後は大皿に人数分が盛られているのを、自分の箸で取り分けていただきます。
これは中華な感じ?
刺身、酢の物、煮物、焼き物、揚げ物など。
白味噌の味噌汁、ごはん、吸い物(これはご飯にかけても良い)、漬物。
お味は薄味で和風な料理です。
卓袱料理@長崎 Ⅱ_d0299559_2214628.jpg

最後に紅白のお餅が入ったおしるこ、果物で終わりです。

美味しかった!!!!!

となりの座敷では芸子さんを揚げていて、賑やかでした。
「長崎ブラブラ音頭」なんてのを唄って踊っていたようでした。
by clevertulip2013 | 2015-02-28 20:51 | food

journal

by Tamihime